揚げ物系

@唐揚げ

出来立てサクサクのおやつ感覚は、酒のつまみにぴったり!
大量にGETしたら迷わず唐揚げ!応用すれば南蛮漬けにもなっちゃう〜

ではモロコで解説します。
 

@捌いた魚に唐揚げ粉をまぶします。
    ←唐揚げ粉は、しょうゆ味付きのものにしました。

A180℃の油の中へ@を入れます。全部は入れず、数匹ずつ揚げましょう。
  そうしないと、油の温度が下がってサクサク感がなくなっちゃうぜ!
 ←こんがりキツネ色あたりまで!

B揚げたら油をカットできるようにキッチンペーパーを敷いた皿に上げましょう。
 皿とペーパーの間に網を置くと、余分な油が下へ落ちてくれるよ。
 ←このサイズなら1分くらい揚げれば十分。


  ←お子様のおやつにも最高!

これは頭付きの方が、良い苦味がして美味しいと思います。切ったことに後悔(TT)



A天ぷら

サツマイモ、茄子、ちくわetc...あら、小魚も。そんな今日の晩御飯は天ぷらよ!
煮物同様、骨まで食べれます!小さいものは頭ごと食ってしまえ〜い←(好みで)

ではモロコで解説します。






トップへ
トップへ
戻る
戻る